WorldGuard
『WorldGuard』とは、指定エリアでのプレイヤーの行動を制限することで、ワールドを保護するプラグインです。 コマンド操作により、ブロックを壊せなくしたり、アイテムを使えなくしたりできます。
WorldGuardでできることは次の通りです
建築できるプレイヤーの限定
指定エリアへの進入の制限
ドアやチェストの開閉の制限
指定エリアでの延焼の無効化
指定エリアでの爆発の無効化
など
このプラグインで、皆さんの建築を、荒らしやルールの違反者から守ります!
運営に申請してのみ、保護を書けることができます。
保護されるまでの期間・保護がかかっていない建設途中/建造物の荒らしについては原則自己責任となります。
(荒らし復旧時に使用する資材は申請することで貸与されます。余った資材はすべて返却または燃やして消す必要があります。)
保護された後、チケットはそのまま残されます。(それ以外のことでの使用は禁止)
flag(権限一覧)
すべて運営に申請する必要があります。
build
保護領域内でオーナーとメンバー以外が建築できる
deny
chest-access
保護領域内でオーナーとメンバー以外がチェストを開けれる
deny
vehicle-place
保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物設置
deny
vehicle-destroy
保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物除去
deny
block-break
保護領域内でオーナーとメンバー以外がブロックを破壊
deny
block-place
保護領域内でオーナーとメンバー以外がブロックを設置
deny
damage-animals
保護領域内で友好的な動物への攻撃
deny
ride
保護領域内でMOB(動物を含む)を乗り物に乗せる
deny
use
保護領域内のオーナーとメンバー以外のドア/ボタン/レバー/感圧版などの使用
allow
sleep
保護領域内での睡眠
allow
lighter
保護領域内での火打石の使用
allow
fire-spread
保護領域内での火災の広がり
allow
lava-fire
保護領域内での溶岩での火災
allow
lightning
保護領域内での落雷
allow
pvp
保護領域内でのPVP
allow
water-flow
保護領域内での水の流れ
allow
lava-flow
保護領域内での溶岩流
allow
ice-form
保護領域内の水が氷になる
allow
ice-melt
保護領域内の氷が融解する
allow
snow-fall
保護領域内に雪が積もる
allow
snow-melt
保護領域内の雪が融解する
allow
leaf-decay
保護領域内の葉崩壊
allow
tnt
保護領域内でのTNT爆発
allow
enderman-grief
保護領域内でのエンダーマンによるブロック抜き去り
allow
enderpearl
エンダーパールを利用して保護領域内への侵入
allow
enderdragon-block-damage
エンダードラゴンによる地形ダメージ
allow
ghast-fireball
保護領域内でのガストのファイヤーボールの地形/プレーヤーダメージ
allow
creeper-explosion
保護領域内でのクリーパー爆発による地形/プレーヤーダメージ
allow
other-explosion
保護領域内でその他のMOBによる地形/プレーヤーダメージ
allow
mob-spawning
保護領域内でのMOB発生
allow
mob-damage
保護領域内でのMOBからのダメージ
allow
pistons
保護領域内でのピストンの利用
allow
grass-growth
保護領域内での草ブロックの伝達
allow
mushroom-growth
保護領域内でキノコの成長
allow
mycelium-spread
保護領域内での菌糸の伝達
allow
soil-dry
保護領域内での土壌の乾燥
allow
invincible
保護領域内でプレイヤーが無敵
allow
send-chat
保護領域内でのチャットの使用
allow
receive-chat
保護領域内でのチャットの受信
allow
game-mode
保護領域内でのゲームモードの設定(SURVIVAL , CREATIVE , ADVENTURE)
-
time-lock
保護領域内の時間を固定(0-24000)。__global__用?
-
weather-lock
保護領域内の天気を固定(downfall , clear)
-
potion-splash
保護領域内でのスプラッシュポーションの効果
allow
entity-item-frame-destroy
MOBによる額縁の破壊
allow
entity-painting-destroy
MOBによる絵画の破壊
allow
item-pickup
保護領域内でアイテムを拾う
allow
item-drop
保護領域内でアイテムを捨てる
allow
exp-drop
保護領域内で経験値の獲得
allow
deny-message [メッセージ]
保護領域内での行動を拒否されたプレイヤーへのメッセージ
-
entry
保護領域内への侵入
allow
exit
保護領域の外へ出る
allow
greeting
領域に入った時のメッセージ 例:/flag [領域名] greeting [メッセージ] %name%!で領域に侵入してきた人の名前が表示されます。
-
farewell
領域を出た時のメッセージ
-
deny-spawn [MOB name1,MOB name2,...]
指定したMOBの領域内でのスポーン 例:/rg flag deny-spawn SKELETON, CREEPER, ZOMBIE, ...
-
heal-delay [整数]
体力回復速度の時間を秒単位で設定
-
heal-amount
1回あたりの体力回復量の設定。1でハート半分
-
heal-min-health
最小体力値
-
heal-max-health
最大体力値
-
feed-delay [整数]
満腹度回復速度の時間を秒単位で設定
-
feed-amount
1回あたりの満腹度回復量を設定。1で半分
-
feed-min-hunger
最小満腹度
-
feed-max-hunger
最大満腹度
-
teleport [here|x,y,z]
テレポートポイントに設定。 /rg tp [保護エリア名]でテレポート
-
spawn
保護領域内で死亡した時のスポーンポイント
-
blocked-cmds [コマンド1,コマンド2,...]
指定したコマンドの使用を無効化
-
allowed-cmds [コマンド1,コマンド2,...]
指定したコマンドのみ使用許可
-
send-chat
領域内でのチャットの送信
allow
receive-chat
領域内でのチャットの受信
allow
notify-enter
オーナーとメンバー以外が保護領域内に入った時通知するか
deny
notify-leave
オーナーとメンバー以外が保護領域から出た時通知するか
deny
最終更新
役に立ちましたか?